介護内容は利用者さまによりけり

訪問介護でのお仕事のメインはまず「身体介護」があげられます。
在宅介護である以上、利用者さまは身体的理由、もしくは精神的理由から日常生活をスムーズに行うことができないため、そのお手伝いをすることがメインです。

介護と聞くとお年寄りのサポートと思いがちですが、身体的・知的・精神的な障害のある方のお世話をすることもあります。実際働いてみると、お年寄りの介護はできるけど障害のある方は難しい、あるいはその逆ということもあります。

身体介護は利用者さまの介護度により業務内容に差があることが多く、排泄の介助でオムツ交換が必須な方もいれば、トイレやポータブルトイレまでの移動の介助・清拭・後始末のみで済む方もいらっしゃいます。
食事の介助では自分で食べることができる人は姿勢などの見守りやちょっとした補助のみで大丈夫な場合がありますし、逆に介護士がしっかりとサポートをして食事の介助を行わなければならないなどさまざまです。
食事や排泄の介助のほかには、入浴介助、着替えの介助、口腔清拭などの身体整容、服薬介助、デイサービスや病院などへの通院のために車や車椅子への移動なども手伝います。

利用者さまやご家族さまのペース、ご家庭でのルールなど訪問先によって違いますので、ルールに則りながらも契約時間内に業務を完了できるようスムーズにこなしていく必要があります。

やることは介護のみで医療的なことはありません。
業務日報などにより報告義務があり、利用者さまの状態をサービス提供責任者が確認し、変更があればその都度ケアプランを練り直されます。訪問介護士はそのプランに従って業務をこなすことが求められるのです。

Leave a comment!

  • 2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 固定ページ

  • タグ

  • カテゴリー

  • アーカイブ